東十条さかい糖尿病・内科クリニック
〒114-0001 東京都北区東十条4-5-16 HJフレール101
03-3914-2000
新型コロナウイルス の検査は主に3種類あります。
それぞれ何を目的にするかによって行うべき検査が違い、検体採取方法も違いがあります。
PCR検査および抗原検査で陽性となった後の治療については、第2類感染症のため、基本的には入院加療となります。
陽性の場合はこちらより保健所に連絡します。その後保健所より連絡がありますため、その指示に従ってください。
また当院は経済産業省所管の海外渡航者新型コロナウイルス検査センター(TeCOT)の新型コロナウイルス検査証明機関の登録を受けておりますので、海外渡航の陰性証明が必要な際にも安心です
海外渡航の際にはTeCOTよりの指導により”院内での検体採取”が必要となりますため25,000円(税込)となります。
【海外渡航に関して】
ハワイ便に関しては当院で採用している検査方法がハワイ州が指定している検査方法に合致しませんため、当院ではお受けできません。
また中国便に関しましても「1日30人以上の検査を行うことが可能な医療機関」の基準が満たせず、指定医療機関にはなっておりません。
【症状がある方】
保険診療となり、胸部レントゲンや血液検査なども行いますため、費用は3,000〜4,000円程度となります。
症状のある方は必ず事前にお電話をお願いいたします。
☎︎03-3914-2000
【無症状の方】
また基準を満たさない方で、PCR検査をご希望の方はあらかじめお電話でご相談をお願い致します
検査ご希望の方は25,000円(税込)となります
また院内での検体採取ではなく、ご自宅で唾液検体を採取いただける方は(スタッフの感染リスクが減るため)22,000円(税込)となります。
あらかじめ検体採取用のスピッツと検体のとり方を記載した説明書をお渡しします。
結果は翌朝〜翌夕方になります(検体採取の時間などによって変わります)
最短での結果/証明書をご希望の方は6時間後に結果/証明書のお渡しが可能になりましたが、その場合は別途の検体輸送料などとして5,000円追加(税込)でいただきます。
団体検査をご希望の方もご相談ください。お値段もご相談に応じます。
|
内容 |
価格 |
| PCR検査 |
鼻腔咽頭ぬぐい液 ,
唾液
|
25,000円 |
検査受付時間
| 受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
| 12:00-15:00 |
● |
- |
- |
● |
● |
- |
- |
- |
| 14:00-15:00 |
- |
● |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
| 8:30-12:00 |
- |
- |
- |
- |
- |
● |
- |
- |
予約方法
予約時の注意点
【休診日】第4水曜日午後、土曜日午後、第5土曜日、日曜・祝日
検査結果について
結果は翌朝〜翌夕方(最短6時間後)になります(検体採取の時間などによって変わります)
証明書発行について
最短での結果/証明書をご希望の方は6時間後に結果/証明書のお渡しが可能になりましたが、その場合は別途の検体輸送料などとして5,000円追加(税込)でいただきます。
ご希望の方には当院の書式(英文も可)でよろしければ証明書も無料で発行いたします。
それ以外の書式の場合は3,000円を、2枚目以降は1枚につき3,000円頂きます。
注意事項
当院では2箇所にPCR検査を依頼しています。
1カ所目はつくば市に検査センターのある江東微生物研究所ですが、この検査会社は近隣の大規模公共機関のPCRも担っていた信頼おける会社です。
2カ所目は東京PCR衛生検査所となっております。こちらは東京都保健所の依頼も受けており、やはり信頼のおける会社です。
アクセス